SSブログ
前の10件 | -

クルマ・旅行だけでなく、若年層の「酒離れ」が進行

全国の20歳以上の価格.com登録ユーザー6672人(男性87.1%、女性12.9%)を
対象に7月に行われた調査によると若年層の「酒離れ」が進行しているそうです。

普段お酒を飲む頻度が「ほぼ毎日」と答えた人は4割に達しており、
年代が上がるほど飲酒の頻度が上がって、
若年層ほど習慣的な飲酒の頻度が低く、お酒を飲まない割合も高いようです。

お酒を飲まない理由は様々ですが、
特に20代では、「お酒は飲めるが好きではない」という割合が非常に多く、
「飲めないのではなく、あまり飲みたくない」という酒離れの傾向が見て取れるそうです。

また、この調査では、ビールよりも安いことで人気となった発泡酒や第三のビールは、
実は若年層にはさほどヒットしておらず、
逆に同価格帯のソフトなお酒との競合が激しくなっているのではないかと分析しています。
若年層のクルマ離れや旅行離れが指摘されていますが、
お酒に関しても確実に「酒離れ」が進行しているみたいです。

私の周りの20代もあまりお酒は飲まないですね。
意識的ではなくそれが普通なんです。
だから30代~50代くらいの人が毎日お酒を飲んでいるというのを聞くとビックリするくらいです。
お互い、何で飲まない?、そんなに飲むの?と驚いています(@_@;)

タバコも吸わない、お酒も飲まない、車にも乗らない。
健康的でいいじゃないですか(笑)
経済活動の面では心配になってしまいますけど(^^ゞ

バブルも知らない世代ですし、
お酒やタバコにお金を使うのはもったいないという考えはあると思いますけどね^^;
nice!(42)  コメント(9) 
共通テーマ:ニュース

缶コーヒー秋商戦は健康志向で勝負の「微・無糖」

今秋の缶コーヒーの新商品の共通キーワードは、
健康・ダイエット志向の高まりを背景に需要が急拡大している「微糖・無糖」で、
寒くなり缶コーヒーの販売が年間を通じて最も伸びる秋冬需要をめぐる各社の競争が激化しそうです。

キリンビバレッジが、8月25日に発売する「ファイア」の新商品は、
砂糖を減らした「挽(ひ)きたて微糖」、無糖タイプの「ブラック」、
砂糖入り通常タイプの「火の恵み」の3種類で、
それぞれ新製法の採用で、コーヒーの香ばしさやコクを引き立てたのが特徴です。
新商品の追加などで、2009年に同ブランド全体で
前年比4%増の3200万ケースの販売を目指すそうです。

UCC上島珈琲は無糖の「無糖プラチナアロマHOT LIMITED」を9月28日に投入。
また「ミルク&コーヒー」に40周年記念の「since1969缶190グラム」を設定し31日に発売。
それぞれ初年度に50万ケース、100万ケースの販売を見込み、
09年度の缶コーヒー全体の販売数量も前年度比6.6%増の1600万ケースを計画しています。

流通が棚の商品を入れ替える秋商戦向けの新商品としては、
サントリーが「ボス 贅沢微糖」など3商品を改良し8月18日に発売するほか、
すっきり味の「ファーストクラス」を9月15日に発売。
アサヒ飲料も「ワンダ プライムロースト超微糖」を8月18日に発売するなど商品投入が相次ぎます。

アサヒ飲料の調べによると、2009年の国内缶コーヒー市場は
前年比0.1%減の3億5520万ケースと、2年ぶりにマイナスとなる見通しですが、
その中で微糖や無糖商品の市場は大きく伸長しているそうです。
実際にキリンビバレッジの調査では、
08年までの5年間に砂糖が入ったスタンダードタイプの缶コーヒーが21%減る一方、
微糖は2.3倍、ブラックは73%も市場が膨らんだということです。

各社とも微糖や無糖商品の販売を伸ばしていて、
キリンビバレッジが06年から販売する「ファイア挽きたて微糖」は
07年から安定的に年1000万ケース超を売り、
同社の缶コーヒーの販売数量に占める比率が3割を超え、
サントリーも微糖と無糖の販売比率が4割超に達しました。

缶コーヒーの全体市場が減る中、
「微糖・無糖」市場は2~3年内に半分を超え、標準商品となるようです。

私も寒くなるとホットの缶コーヒーをよく買います。
甘めのコーヒーやココアなども買いますけど、
健康のことを考えると、微・無糖コーヒーを選びますね。

私の好きな缶コーヒーは「ROOTS」です。
ルーツの特徴は、広口ボトル缶で香り豊かなところですが、
キャップがついているのが便利で好きなんですよ♪

あと、ルーツ飲んでゴーのCMも好きです…笑
カレーや香水のことで微妙な空気になっている仲村トオルさんで笑ってしまいます(^^)v

nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:ニュース

原宿・青山で「スカート男子」が増殖中

スカートを履く男性が東京・原宿や青山などおしゃれな街で増殖しているそうです。
黒いロングスカートやハイヒールのブーツを履いている人もいて、
アンケート調査でもメンズスカート肯定派は4割以上を占めていて、
男性ファッションとして市民権を得つつあるそうです。

近所で見かけたらちょっとビックリしますけど、
都会だったら違和感がないのでしょうか^^;

最近は田舎の方でもロリータ系のファッションの人を見かけたりしますが、
恥ずかしがらずに堂々とファッションを楽しむ姿はいいと思います♪
みんな同じような格好だったら個性がないですしね(^^)

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

チキンタツタが復活 マックの人気メニューが3か月連続で登場

マクドナルドは、「NIPPON ALL STARS」と銘打ち、
期間限定販売や過去のレギュラー販売で人気だった商品を
3か月に渡り順番に期間限定販売するそうです。

「たまごダブルマック」や「月見バーガー」、「グラコロ」に加えて、
1992年~2004年にレギュラー商品だった伝説の「チキンタツタ」も期間限定で再登場します。

この企画では、8/10(月)から11/5(木)まで、それぞれの商品が順番で店頭に登場。
8/10(月)~9/3(木)の第1弾は「たまごダブルマック」と「チーズたまごダブルマック」、
9/4(金)~24(木)の第2弾は「月見バーガー」と「チーズ月見バーガー」、
9/25(金)~10/15(木)の第3弾は「チキンタツタ」、
そして10/16(金)~11/5(木)の第4弾は「グラコロ」、「チーズグラコロ」と、
限定メニューが続々と販売されるそうです。

日本でしか食べられない人気メニューが連続で登場する豪華な「NIPPON ALL STARS」は、
いずれも発売から10年以上を経過した好評のメニューばかりになっています。
また、現金10万円が合計1000人に当たる総額1億円のキャンペーンも
8/10(月)~11/5(木)の期間で実施予定です。

「チキンタツタ」というのはそんなに人気だったんですか?
私はよく知りません(笑)
それだけ人気だったのなら食べてみたいです。

私はマクドナルドの期間限定商品というと、月見バーガーとグラコロが浮かびます。
秋になりCMを見ると買おうと思うのですが、
いつの間にか販売終了していて食べられずにいます(^_^;)
毎年こんな感じなので今年は買いたいです♪
nice!(22)  コメント(6) 
共通テーマ:ニュース

JR 航空 お盆の予約が大幅減

JR各社や航空会社にとっての稼ぎ時である
帰省ラッシュのお盆期間の予約が低迷していて、
その要因の1つが、地方高速道の「土日・祝日上限1000円乗り放題」の拡充だそうです。

やはり安さは魅力なのでしょうか?
遠距離の移動なら余計にそうかもしれませんが。

高速道路各社は、
(1)上り坂などでの速度低下の注意喚起対策
(2)休憩施設での駐車場整理員の配置
(3)仮設トイレの設置-といった混雑対策について、
例年以上に実施する予定とのことですが…

長時間運転される方はくれぐれも気をつけてくださいね^^;
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:ニュース

アクアライン ETC車、800円に値下げ

8月1日から、千葉・木更津市と川崎市を結ぶ東京湾アクアラインの通行料が
ノンストップ自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に
2011年3月までの期間限定で値下げされました。

ETC搭載車の普通車はすでに土日・祝日は1000円ですが、
昨日から平日も含めて、2320円から800円になりました。
大型車も3830円から1320円に引き下げられました。

木更津市の海ほたるPAでは、千葉方面に行楽などに向かう車で
1日午前8時半に下り線が満車となり、終日、家族連れなどで賑わいました。

今回の値下げは国と千葉県が年間約10億円の予算を出して行う実験で、
千葉県は観光客の増加や企業誘致に期待を寄せているそうです。

アクアラインで千葉の観光地に行くとしたら、マザー牧場とかでしょうか?(^^ゞ
千葉の有名なところといえば、ディズニーリゾート、成田空港などですが、
他にも自然が豊かな海や山などもありますので是非お出かけしてみて下さい(^^)v

nice!(18)  コメント(6) 
共通テーマ:ニュース

失業率、最悪に迫る5・4% 求人も最低の0・43倍

総務省が31日発表した6月の完全失業率は、前月より0・2ポイント悪化の5・4%となり、
2003年4月などに記録した過去最悪の5・5%に迫りました。
失業率の上昇は5カ月連続です。

厚生労働省が同日発表した求職者1人に対する求人数を示す
6月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月より0・01ポイント低下の0・43倍で、
2カ月連続で過去最低を更新し、求人倍率の低下は、13カ月連続です・


男女別の失業率は、男性が前月比0・3ポイント悪化の5・7%で、
過去最悪の5・8%に迫り、女性は0・1ポイント悪化の5・0%でした。

完全失業者数は、前年同月比83万人増の348万人で、増加幅は過去最大。
一方、雇用者数は110万人減の5455万人で、減少幅はこれまでで最大となりました。
業種別では、製造業や建設業で減少幅が大きいです。

新規求人倍率(季節調整値)は
前月比0・01ポイント上昇の0・76倍で、下げ止まりつつあります。
都道府県別の有効求人倍率は、香川県が最も高く0・66倍で、
最も低いのは沖縄県で、0・28倍だそうです。

株価は1万円台を回復していますが、求人は増えませんね。
株価の上昇傾向に求人倍率も引っ張られるといいんですけど。
今月は選挙もありますが、雇用の問題もしっかりやってほしいです。
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:求人・転職

「S-1バトル」7月チャンピオンは次長課長の河本さん

ソフトバンクモバイルのお笑い映像コンテスト「S-1バトル」の7月の月間チャンピオンは、
次長課長の河本さんで1000万円を獲得されました!おめでとうございます\(^o^)/
7月度の投票総数は102万1664票で、初めて100万票を超えました。

今回、決勝には

・次長課長 河本の「ジュツゴロウと愉快な仲間」、
・NON STYLEの「催眠術」、
・東野・岡村の旅猿「東野スネル。岡村困る。」、
・トータルテンボスの「今月の差し入れ」、

以上の4組が進出し、次長課長の河本さんが勝ち残りました。

トータルテンボスは毎月強いな^^;
東野・岡村さん残念でしたね(>_<)

ちなみに、河本さんの「ジュツゴロウと愉快な仲間」というのは、
若手芸人の素の反応を観察するネタだったそうです。

次回、8月のバトルには嘉門達夫さんが弾き語りで初エントリーされたほか、
森山中の大島美幸さん、
ココリコの遠藤章造さんとペナルティのワッキーさんのコラボ作品が登場します。

昨日、携帯3社の決算が出そろいましたが、NTTドコモ、KDDIが伸び悩む中、
ソフトバンクは四半期ベースで最高の営業利益で1人勝ち状態だそうです。

Softbankの新CMにはSMAPの5人が出演することが発表されましたが、
色んなところでお金をかけていますよね~(@_@;)

私が心配することではないですけど、大丈夫なんですかね?(^^ゞ

nice!(20)  コメント(6) 
共通テーマ:ニュース

ファミリーマートもおにぎり100円セール開始

先日、ローソンの初参戦が話題となった「おにぎり100円セール」ですが、
今回ファミリーマートも「愛情むすび 100円セール」を開催します。

ファミリーマートの「おにぎり100円キャンペーン」は2度目で、
今年6月、日本がサッカーW杯出場を決定した際に1回目を行っています。

税込み150円以下のおむすび全品が、100円(税込み)になるこのキャンペーン。
期間は、7/30(木)~8/2(日)の4日間で、
全国約7500店舗のファミリーマートで実施されます。

ファミリーマート広報によると、
今回は、ファミリーマートの国内外店舗数1万5000店舗達成を記念したキャンペーンで、
夏休みに入って、おむすび需要も増えるので、
この時期により手に取りやすいようになれば良いことで、
相乗効果で、コンビニ業界全体が盛り上がるのは嬉しいそうです。

本日7月30日から始まりますので、機会があったら是非試してみてください♪
今週末、おにぎりを持ってどこかへ出かけるのもいいですね(^^)v
nice!(14)  コメント(5) 
共通テーマ:ニュース

最低賃金上げ35県で見送り 平均710~712円に

中央最低賃金審議会の小委員会は、
2009年度の地域別最低賃金の改定額の目安を決めました。
景気低迷による企業業績の悪化に配慮し、
最低賃金が生活保護の給付水準を上回っている岩手県や鹿児島県など35県は
「現行水準の維持を基本」として、引き上げの見送りを提案しました。

一方、最低賃金が生活保護水準を下回る「逆転」が起きている神奈川県など12都道府県では、
2~4年以内での逆転解消を求め、この結果、09年度改定後の全国加重平均は
前年度より7~9円増の時給710~712円となる見通しで、
引き上げ幅は前年度実績(16円増)を下回りました。

引き上げ見送りの35県は、最低賃金の議論に影響を与える
小規模事業所の09年6月の賃金が、前年同月比でマイナスだったことなどを考慮。
ただ地方の審議会での協議で、小幅引き上げに踏み切る可能性もあります。

残る12都道府県のうち、宮城、埼玉、京都、大阪、兵庫、広島の6府県は
2年以内に逆転を解消するよう要請し、
昨年の目安で示した解消の目標年を1年延ばしました。
秋田県と千葉県は2年以内、青森県は3年以内に解消するように要請したそうです。

今年は最低賃金が据え置きのところが多そうですね。
この不況で給料を上げられないのは分かっていますけど、
毎年数円でも上がっていくように願いたいです。
時給で働く人の希望ですから(*^_^*)
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:ニュース
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。